date : 投稿者 : tamako@lwテーマ : 美容情報
みなさん、こんにちは!
ライトウェーブ松本村井本店の城倉です。
沸かしたてのお湯は肌への刺激が強すぎるってご存知でしたか?
沸かしたてのお湯の分子は、ちょうどブドウの房のような形をしています。
お湯をかき混ぜたり、人が出入りしたりすると少しずつ分子は小さくなって、お肌への刺激も弱まります。
動画にまとめてみましたのでどうぞ♪
>お風呂の基礎知識④沸かしたてのお湯は刺激が強すぎ!
沸かしたてのお風呂に入る順番は一番健康な人が最初に入り、肌の弱い人やお年よりは後に。
人が入るたびに分子が小さくなり、様々なものがお湯に溶け込んでまろやかな肌触りになりますよ。
沸かしたてのお風呂に入るときは、しっかりと良くかき混ぜたり、入浴剤を入れたりしてマイルドになったお湯に入るよう心掛けましょう。
date : 投稿者 : tamako@lwテーマ : 美容情報
みなさん、こんにちは!
ライトウェーブ松本村井本店の城倉です。
今日は昨日に続いて「便秘」を招いていしまう原因や対策をご紹介します。
少しずつでも改善できるように心がけてみて下さいね。
呼吸と腸の密接な関係
便秘は”呼吸”とも深く関わっています。
東洋医学では呼吸と消化はひとつのグループで考えていて、鍼灸治療では呼吸の質を改善して腸の働きを良くします。
それほど呼吸と腸運動には密接な関わりがあるのです。
しかし、女性の呼吸は浅いため呼吸時のお腹の運動が十分でなく便秘になりやすいのです。
また、きつい下着が呼吸と腸運動を邪魔することがあるので要注意。
オリゴ糖を積極的に
便秘の改善法としては、腸内細菌を元気にするようオリゴ糖を積極的に摂ることです。
オリゴ糖は果物などに多く含まれています。
お湯やスープなど、水分も温かいものでしっかり摂りましょう。
簡単ストレッチ
簡単にできる運動をご紹介します。
うつ伏せになって両手両ひざを床について背中を反らし、呼吸をするような意識でお尻を閉じたり緩めたり。
ガスが出やすくなってお腹のハリが解消します。
便秘も改善しやすくなるのでぜひ試してみて下さい。
便秘解消に効果的なツボをご紹介します!
「神門」は、手のひら側の手首、小指側。
押さえるとへこむ部位が神門。
便秘で刺激する場合は握りこぶしを作ると浮き出る筋の外側を。
両手にありますが左手の神門を押しながら深呼吸するのがおすすめ。
便秘の特攻穴です。
頑固な場合には長く続けてみましょう。
date : 投稿者 : tamako@lwテーマ : 美容情報
みなさん、こんにちは!
ライトウェーブ松本村井本店の城倉です。
「便秘」は肌トラブルの原因になるだけでなく、肝臓や腎臓にも負担をかけてしまいます。
便秘にならないためには、よく噛み、しっかり酸素を取り込むことが大切です。
便秘を招いていしまう原因を知り、少しずつ改善できるよう心掛けましょう!
便秘が招くトラブル
女性の多くが便秘で悩んでいますよね。
一般的に3日出ないと便秘と言いますが、生理的には便は毎日出すものです。
便が腸に長く停滞すると、大腸が毒素を吸収してしまい、血液が汚れて肝臓や腎臓に負担をかけてしまいます。
また肌荒れやくすみも招くので、便はその日のうちに出してしまうのが理想的なのです。
噛まない食事もNG
物を食べるときは、よく噛むことで唾液がきちんと分泌され、胃液も十分に分泌されます。
すると食べたものがきちんと消化されて腸に送られるので、便秘にはなりにくいのです。
よく噛まなかったり水で無理やり流し込んだりすると、胃液がきちんと分泌されず、摂ったものが未消化のまま腸に送られます。
そのため便が停滞しやすくなるのです。
よく噛んで食べることは便秘予防の基本なのです。
内蔵下垂が招く便秘
最近の女性に多いのは、内蔵下垂が原因の便秘です。
間違ったダイエットやドカ食いは胃腸に負担をかけてしまいます。
すると胃腸が下垂し、腸が圧迫された結果、便秘になるのです。
他にも冷たい飲み物や胃腸にストレスを強いるような食生活は、内蔵下垂の元になるので、早いうちに改善するように心掛けましょう。
便秘解消に効果的なツボをご紹介します!
志室
「志室」とは、背中のおへその高さで、背骨から左右に指幅3本くらいのところにあるツボです。
トイレの中などで、このツボを押してみましょう。
緊張がとれて便が出やすくなりますよ。
次回、この続きをご紹介します♪