date : 投稿者 : tamako@lwテーマ : 美容情報
みなさん、こんにちは!
ライトウェーブ松本村井本店の城倉です。
年齢を重ねてくると「くすみ肌」という言葉をよく耳にするようになります。
くすみ肌とは、そのまま「くすんでいる肌」のことなのですが、ではどんな状態から起こるのでしょうか。
お肌がくすむ原因は、間違ったスキンケアの積み重ねによるターンオーバーの乱れにあります。
健康なお肌は正しい周期で肌細胞が生まれ変わりを繰返し、常に水分を保って潤いキメが整ったお肌です。
しかし、様々な理由で、お肌が28日周期で生まれ変わることができなくなると、古い角質も自然に剥がれ落ちなくなります。
そうなると、肌は透明感を失ってくすんで見えるのです。
また、メイクした肌が夕方になるとくすんで見えるのは、皮脂とファンデーションに含まれる油分のせいです。
油は空気に触れると酸化してしまうため、時間がたつにつれて肌色が濁りくすんでしまうのです。
ターンオーバーが乱れると皮脂の分泌も上手く機能しなくなり、過剰な皮脂が更に肌をくすませてしまいます。
お肌をくすませない為には、ターンオーバーを正しく整える必要があります。
食事や睡眠などの日常生活はもちろんですが、スキンケアの面での正しい洗顔、正しいお手入れも欠かせません。

くすみ肌でお悩みの方は、1度ライトウェーブへご相談下さい。
お肌のトリートメントにプラスして、ご自宅でのスキンケアのアドバイスもさせて頂いています。
本気で肌質を変えたい方は、しっかり正しいスキンケアを身につけましょう!
date : 投稿者 : tamako@lwテーマ : 美容情報
みなさん、こんにちは!
ライトウェーブ松本村井本店の城倉です。
最近、大人になってもニキビに悩む人が増えています。
皮脂が多くないのにできてしまうというニキビ。
どうしてできてしまうのでしょう?
まず考えられるのは乾燥です。
潤いが不足して肌が硬くなり、毛穴から皮脂が出にくくなってアクネ菌が繁殖すると皮脂ニキビと同様に赤くはれます。
また、乾燥しているのにニキビ用化粧品を使うことでより乾燥させ、皮脂腺に刺激を与えてしまったり、水分不足で皮脂が肌表面を潤そうと分泌を増やしてしまうこともあります。
あごから首にかけてのニキビ、この部分は男性ホルモンが強く作用するところなので、男性ホルモンが深く関わっていると考えられます。
原因はストレスや不規則な生活です。
男性ホルモンが優位に働くことにより、皮脂の分泌が過剰となりニキビができやすくなります。

ライトウェーブでは、
ニキビにお悩みの方に、新発想の「殺菌しないニキビケア」の化粧品シリーズをお勧めしています。
痒みやニキビの原因菌を特定的に抑制してくれるので、様々な役割を果たす常在菌まで死滅せずに治すことができます。
これを「整菌ケア」(菌を整えるお手入れ)と言います。
乾燥したお肌にしっかり潤いを与えることで、お肌のバランスの乱れを整え、肌表面のキメを整えます。
詳しくはライトウェーブ各店にお問合せくださいね。
date : 投稿者 : tamako@lwテーマ : 美容情報
みなさん、こんにちは!
ライトウェーブ松本村井本店の城倉です。
秋のお肌は夏の紫外線の影響で酸化がすすんでいます。
皮脂が酸化し、過酸化脂質が増加していて、放っておくと皮膚の奥まで浸透して潤いも低下しています。
つまり、新陳代謝が乱れて角質が詰まりカサカサゴワゴワになってしまうんです。
こうなると化粧水の美化成分も効果半減。
UVケアをしていたつもりでも、しみが増殖、色素沈着を招くメラニンがどんどん蓄積されていきます。
この他、コラーゲンやエラスチンが破壊されて弾力・ハリも失われ、たるみにも・・・
早めに秋のお手入れを取り入れてください!

お肌のごわつきは、ターンオーバーが遅れ角質肥厚を起こしている為です。
ライトウェーブではお肌への負担が少ないソフトピーリングをお勧めしています。
優しくクルクルと撫でるだけで角質をオフすることができますよ♪
今の時期のお肌の不調をそのまま冬に持ち込むと大変です。
夏の疲れ肌は秋の内にリセットしましょう!